2013年11月10日

再発なるか?

ブログ病が完治しそうになっておりますface03
しかし、これだけは載せねばkimochi40
本日あったkimochi46
再発なるか?

福連木子守唄&童謡まつり2013in天草icon12
子守唄や童謡の発表で子どもから大人まで素敵な声が旧福連木小学校体育館の中を響きわたり心の洗濯が出来ましたhime29
第2部では富岡小学校のアコーディオンの素晴らしい演奏を聴きhime29
元気いっぱいのいちごくらぶの3人組さんと一緒に歌ったり踊ったりhime29
再発なるか?

途中ジャンケン大会もありましたよkimochi49
勝ち残り5人には嬉しいお土産がkimochi2
もちろん参加icon16
あいらん勝ち残りましてお土産geticon22
再発なるか?

しかし我が家にはあげる子どももなしface06
最初に声を掛けてくれた子にプレゼントしました~face01
再発なるか?

照れながらピースをしてくれましたよbou12
そして仮面ライダーガイムがkimochi44
再発なるか?

いや~かっちょ良かったですよhime1
ガイムは最後の餅投げにも参加icon23
再発なるか?


ガイムが投げてくれたお餅ですよkimochi1
再発なるか?

鍋に入れて食べましたププface10


同じカテゴリー(福連木(皆廻り&あいらん農園))の記事画像
スナップえんどう生育中!(笑)
燃えつきました
着々と
福連木子守唄コンサート会場付近から
11月13日日曜日
芋が化けた(笑)
同じカテゴリー(福連木(皆廻り&あいらん農園))の記事
 スナップえんどう生育中!(笑) (2016-12-16 07:49)
 燃えつきました (2016-11-13 19:06)
 着々と (2016-11-12 17:21)
 福連木子守唄コンサート会場付近から (2016-11-03 12:57)
 11月13日日曜日 (2016-10-31 22:15)
 芋が化けた(笑) (2016-10-29 18:54)

Posted by あいらん  at 20:54 │Comments(4)福連木(皆廻り&あいらん農園)

この記事へのコメント
素敵な催しがあったのですね(*´▽`*)♪
楽しそうな雰囲気が伝わってきます^^
ちびっこちゃん達も、喜んだでしょうね~☆
Posted by ぐらん・じゅてぐらん・じゅて at 2013年11月10日 21:42
ぐらん・じゅてさま
 毎年この時期にあってます(*゚▽゚*)
子守唄の全国大会も何年かに1度回って来るんですよ(笑)
いや~キャラクター者が来るとお客様の入りが違います体育館いっぱいでしたよ(*≧∀≦*)
運動場では物産展もあって子どもからお年寄りまで楽しめるイベントとなっております。(来年の為にCM入れてみました 爆)
Posted by あいらんあいらん at 2013年11月10日 22:22
看板を気にしながらいつか行ってみたいと思って何十年?
確かずーっとあってましたよね(-_-;)
熱気が伝わってきます♪
Posted by あひるちゃん at 2013年11月11日 14:57
あひるちゃんさま
 来年は是非(*゚▽゚*)
ひと仕事終えて豚汁とおにぎり食べているあいらんに会えますよ(笑)
お楽しみ抽選会も餅投げの前にあり1等は籾1俵でした♥
大矢野の方が当たられたような?!(^O^)
Posted by あいらんあいらん at 2013年11月11日 23:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。