2014年04月15日
桜の後は
世の桜が葉桜になった頃こちら

あいらん花壇の芝桜
こっちから撮っても

あっちから撮っても超綺麗
これ見てまた一杯いけそうですププ


あいらん花壇の芝桜

こっちから撮っても


あっちから撮っても超綺麗

これ見てまた一杯いけそうですププ

2014年03月23日
ワインの後は?
一升瓶さんよりはるかに回数が少ないあいらんとこねこさん二人揃っての飲み会
ブローガーさんでもある下田の夢ほたるさんでありました
お料理はこねこさんのこの記事で
でもこれだけは載せたいっ

ワインを注いでもらうこねこさんの手
ワインの後は?

温泉へ
前回は露天風呂に入ったので今回は内風呂に
脱衣所にありました

沸かさず うすめず 天然そのまま
中は

こ~んな感じ
って湯気が凄いです
灯篭にステンドガラス
自信のある方は窓を開けて入るも良し川があって気持ち良いですよ

白磁に町花の椿
時間が時間なだけにあいらん貸切~
湯ったりのんびり良い日だったなププ

ブローガーさんでもある下田の夢ほたるさんでありました

お料理はこねこさんのこの記事で

でもこれだけは載せたいっ

ワインを注いでもらうこねこさんの手

ワインの後は?

温泉へ

前回は露天風呂に入ったので今回は内風呂に

脱衣所にありました

沸かさず うすめず 天然そのまま

中は

こ~んな感じ

って湯気が凄いです

灯篭にステンドガラス

自信のある方は窓を開けて入るも良し川があって気持ち良いですよ

白磁に町花の椿

時間が時間なだけにあいらん貸切~

湯ったりのんびり良い日だったなププ

2014年03月20日
知らぬ間に
知らぬ間に

あいらん花壇のチューリップが咲いてました
こねこさんが教えてくれましたよ
多分、記事にしてくれるはずなんですが
こねこさんの方がだんぜん画像が綺麗なので出るの楽しみ~
09年ものの携帯そろそろスマホに替えんばかなププ

あいらん花壇のチューリップが咲いてました

こねこさんが教えてくれましたよ

多分、記事にしてくれるはずなんですが

こねこさんの方がだんぜん画像が綺麗なので出るの楽しみ~

09年ものの携帯そろそろスマホに替えんばかなププ

2014年03月16日
バイク野郎
バイク給油中

下田のバイク野郎

「ここば見てんな」と指さされた場所は

黒光りのボディ
30年前なら愛妻の名前だっただろうに&29年前なら息子の名前だっただろうに
書かれていたのは
孫の名前
バイク野郎も良かじぃちゃんですププ

下田のバイク野郎

「ここば見てんな」と指さされた場所は

黒光りのボディ

30年前なら愛妻の名前だっただろうに&29年前なら息子の名前だっただろうに

書かれていたのは

孫の名前

バイク野郎も良かじぃちゃんですププ

2014年03月01日
小人ちゃんがいっぱ~いv(=^0^=)v
2月23日にお手入れした下田温泉くれよんさん前花壇
記事はこちら
その時くれよんさんのおかみさんと立ち話
「ここにも小人買って来て置きますね」と言うと「いや~それくらいしますよ」とおかみさん
今日お花の様子を見に行ったら

なんと言う事でしょう小人ちゃんがいっぱ~いv(=^0^=)v
くれよんさん只今営業中

パンジー見切り品で10円
花咲いて小人ちゃんも嬉しそう

とぼけた顔の小人ちゃんも可愛い
この小人ちゃんがいっぱいの道に名前を付けるとしたら何が良いかなププ

記事はこちら

その時くれよんさんのおかみさんと立ち話

「ここにも小人買って来て置きますね」と言うと「いや~それくらいしますよ」とおかみさん

今日お花の様子を見に行ったら

なんと言う事でしょう小人ちゃんがいっぱ~いv(=^0^=)v
くれよんさん只今営業中

パンジー見切り品で10円

花咲いて小人ちゃんも嬉しそう

とぼけた顔の小人ちゃんも可愛い

この小人ちゃんがいっぱいの道に名前を付けるとしたら何が良いかなププ

2014年02月11日
いつの間に!∑(゜∀゜)
下田北から高浜へ向かう途中のトンネル工事
長~い信号で通勤・通学の方は大変でしたね
久しぶりに高浜に向かったら

いつの間に!∑(゜∀゜)こ~んなに綺麗に仕上がってました
おまけにトンネルに名前が『宮の本トンネル』に
名前は前からあったのかな?!
高浜方面からはこんな感じ

山肌の工事はまだあるけど信号の待ち時間が随分短くなったねププ

長~い信号で通勤・通学の方は大変でしたね

久しぶりに高浜に向かったら

いつの間に!∑(゜∀゜)こ~んなに綺麗に仕上がってました

おまけにトンネルに名前が『宮の本トンネル』に

名前は前からあったのかな?!

高浜方面からはこんな感じ

山肌の工事はまだあるけど信号の待ち時間が随分短くなったねププ

2013年12月18日
足湯もイルミネーション
下田温泉足湯公園にもちょっと前からお目見え
イルミネーション
駐車場から見たらこんな感じ

汽車も走ってます

ピンクのツリー

東屋にはサンタが登ったり降りたり

イルミネーション見ながら足湯に浸かるのもオツですねププ
また設定がおかしくなってる~

イルミネーション

駐車場から見たらこんな感じ

汽車も走ってます

ピンクのツリー

東屋にはサンタが登ったり降りたり

イルミネーション見ながら足湯に浸かるのもオツですねププ

また設定がおかしくなってる~

2013年11月11日
結成(*≧∀≦*)
下田温泉に来られた方や地元の方の癒しになればと微力ながらちょこちょこお花を植えていたあいらん&ご近所の方
この度花ラブ湯ラブ会を結成
天草市に花の苗の申請を出していたら来ましたよ

葉牡丹とパンジーとビオラしめて150ポット
雨降る前に植え付け~

あいらん置くだけ

黙々と植え付けてくださるメンバーさん
お二人とも人生の大先輩であられます
奥の方はあいらんの小1,2の時の担任の先生こき使って良いのか?
綺麗に植えつけられました

下田に来てくださる方に花いっぱいでお・も・て・な・しププ

この度花ラブ湯ラブ会を結成

天草市に花の苗の申請を出していたら来ましたよ

葉牡丹とパンジーとビオラしめて150ポット

雨降る前に植え付け~

あいらん置くだけ

黙々と植え付けてくださるメンバーさん

お二人とも人生の大先輩であられます

奥の方はあいらんの小1,2の時の担任の先生こき使って良いのか?

綺麗に植えつけられました

下田に来てくださる方に花いっぱいでお・も・て・な・しププ

2013年10月31日
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
あいらん農園のさら玉ちゃん(サラだ玉ねぎ)に水掛けに行きました
で8分
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー途中の福連木まごころ市場さんで楽園珈琲さん発見
conamiさんと「こんな所でお会いするとは?!」としばし語らんな
そこへバスさん福連木の樫炭を抱えて車へ
なぁ~んかテンション上げ上げになりました
水をかけたらお芋を2列だけ試し掘り

安納芋ころ良しが結構ありました、天プラする?

小さい芋はオーブントースターで焼く?
conamiさん達「温泉に行く」って言ってたので温泉センターに行って見ると有りました~

またしてもテンション上げ上げ・上げ
運転席の下にお芋を少しだけおすそ分け
焙煎が済んだ樫炭のおきに入れてたら美味しい焼き芋出来ますよププ

Σ(゚∀゚ノ)ノキャー途中の福連木まごころ市場さんで楽園珈琲さん発見

conamiさんと「こんな所でお会いするとは?!」としばし語らんな

そこへバスさん福連木の樫炭を抱えて車へ

なぁ~んかテンション上げ上げになりました

水をかけたらお芋を2列だけ試し掘り

安納芋ころ良しが結構ありました、天プラする?

小さい芋はオーブントースターで焼く?

conamiさん達「温泉に行く」って言ってたので温泉センターに行って見ると有りました~

またしてもテンション上げ上げ・上げ

運転席の下にお芋を少しだけおすそ分け

焙煎が済んだ樫炭のおきに入れてたら美味しい焼き芋出来ますよププ

2013年10月18日
お名刺頂きました
本日くまモン天草を網羅?
本渡の取材を終えて下田温泉センターしらさぎ館にも来てくれました
今日は触り放題?

あいらんもちゃっかり握手してもらっちゃいました
そしてご挨拶をして去って行くくまモン
「バイバイ バイバイ」と

後ろ姿がなんだか寂しそう

お疲れ様くまモン
最後にお名刺頂きました

裏には

放送日が記入されていましたよ
皆さん見逃しませんようにププ

本渡の取材を終えて下田温泉センターしらさぎ館にも来てくれました

今日は触り放題?


あいらんもちゃっかり握手してもらっちゃいました

そしてご挨拶をして去って行くくまモン
「バイバイ バイバイ」と
後ろ姿がなんだか寂しそう

お疲れ様くまモン

最後にお名刺頂きました

裏には

放送日が記入されていましたよ

皆さん見逃しませんようにププ

2013年10月14日
ハロウィンしました(≧∇≦)/
本日第1回 下田北地区 レクレーション大会
祭りの次の日にするなんて酷でしょ

4地区集まってミニ運動会の始まり始まり~
プログラム3番 「スマイル」みんなで仮装して踊ろう

ばんがって踊っています
さぁハロウィンしたあいらんはどこでしょう?
犬わんわんもいましたよ

こちらは犬&くまモン

踊りきって記念撮影

超楽しかった~
今回各地区の勝敗はこちらで判断

1位ビール4本、2位3本、3位2本、4位1本と積み重ねられていきます
例年通り4位だったんですけどね
片付け済んだら即、第2の運動会

我が地区は下田温泉センターで

皿うどんに
たこ飯もありましたよ
もうお腹1杯、一眠りしますププ

祭りの次の日にするなんて酷でしょ

4地区集まってミニ運動会の始まり始まり~

プログラム3番 「スマイル」みんなで仮装して踊ろう

ばんがって踊っています

さぁハロウィンしたあいらんはどこでしょう?
犬わんわんもいましたよ

こちらは犬&くまモン

踊りきって記念撮影

超楽しかった~

今回各地区の勝敗はこちらで判断

1位ビール4本、2位3本、3位2本、4位1本と積み重ねられていきます

例年通り4位だったんですけどね

片付け済んだら即、第2の運動会

我が地区は下田温泉センターで

皿うどんに
たこ飯もありましたよ

もうお腹1杯、一眠りしますププ

2013年10月13日
下津深江神社例大祭(下田北秋祭り)
御花の準備完了

今日は下津深江神社例大祭
太鼓を打つのは小学生
綺麗に着飾った男の子の着物に下げてあげます
おしし殿のは自宅に来て舞ってくれるので茶の間に置いときますよププ
さぁ祭り着もんに着替えて行かんば

今日は下津深江神社例大祭

太鼓を打つのは小学生

綺麗に着飾った男の子の着物に下げてあげます

おしし殿のは自宅に来て舞ってくれるので茶の間に置いときますよププ

さぁ祭り着もんに着替えて行かんば

2013年10月02日
のれん
所用がありむらゆ途中に寄りました
で1分
ブロガーさんでもある夢ほたるさん
「湯~に入っていけば」と言ってくださったので遠慮なく

ゆの字が白鷺になってますね
「しらさぎが見つけてくれた下田温泉」に因んで作られたんでしょうね
男湯?女湯?どっち入る?
はい

やっぱ女湯~
ここには

大露天風呂もありますよ
お風呂上がりには
カウンターバーで1杯なんて如何ですか?

コーヒーもアイスもありますよ
この日は飲んでないですよ、偉い?ププ


ブロガーさんでもある夢ほたるさん

「湯~に入っていけば」と言ってくださったので遠慮なく

ゆの字が白鷺になってますね

「しらさぎが見つけてくれた下田温泉」に因んで作られたんでしょうね

男湯?女湯?どっち入る?
はい

やっぱ女湯~

ここには

大露天風呂もありますよ

お風呂上がりには
カウンターバーで1杯なんて如何ですか?

コーヒーもアイスもありますよ

この日は飲んでないですよ、偉い?ププ

2013年09月04日
今日の一句
シャワーonlyだった今日この頃
流石に肌寒くなったのでむらゆ(下田温泉センター公衆浴場)に行きました
2分
駐車場には

沢山の車
久しぶりの温泉を堪能したあいらんここで一句
日も暮れて
湯上りほほに
風やさし
夏場の温泉は家路に着くまでに汗が出てたけど今夜は吹く風が心地良くて「あ~気持ち良い~♥」と思わず声に出してしまいましたの句也ププ
そして道沿いにはこんな旗が

伊勢エビまつり開催中なんですね
詳しくはこちらを見てくださいね
さぁbier飲むばい

流石に肌寒くなったのでむらゆ(下田温泉センター公衆浴場)に行きました


駐車場には

沢山の車

久しぶりの温泉を堪能したあいらんここで一句

日も暮れて
湯上りほほに
風やさし
夏場の温泉は家路に着くまでに汗が出てたけど今夜は吹く風が心地良くて「あ~気持ち良い~♥」と思わず声に出してしまいましたの句也ププ

そして道沿いにはこんな旗が

伊勢エビまつり開催中なんですね

詳しくはこちらを見てくださいね

さぁbier飲むばい

2013年08月11日
やって来た~♪
先週はばばが行ったけど今週はやって来た~♪お嬢&お嬢(姉)&ちびあいらん&ちびとわ
夕べは足湯公園で夏祭り(地区振興会主催)
浴衣を着せる間もなく徒歩10分
金魚すく~い

ちびとわ&お嬢(@゜Д゜@;ピンボケ

金魚すくいをやったら、やっぱり飲んでおります
毎年やります射的
100円で6発

3個命中
なかなかの腕前?!
bierの早飲み大会にも参加しましたよ
女性の部7人?の内あいらん・お嬢・お嬢(姉)が入り(どんだけのんべぇ家族なんだ
)
大瓶を片手にグビグビ
優勝は一番年上だと思われる本渡のご婦人でした
今年度夏祭りを楽しむ為に500円券を買うと1枚抽選トランプが付いてきて
最後に抽選会
9枚持っていたあいらん1枚当たりました
これ

でっかいチュッパチャプス
去年は確かうまかっちゃんが当たったようなププ

夕べは足湯公園で夏祭り(地区振興会主催)

浴衣を着せる間もなく徒歩10分

金魚すく~い

ちびとわ&お嬢(@゜Д゜@;ピンボケ

金魚すくいをやったら、やっぱり飲んでおります

毎年やります射的

100円で6発

3個命中

なかなかの腕前?!

bierの早飲み大会にも参加しましたよ

女性の部7人?の内あいらん・お嬢・お嬢(姉)が入り(どんだけのんべぇ家族なんだ

大瓶を片手にグビグビ

優勝は一番年上だと思われる本渡のご婦人でした

今年度夏祭りを楽しむ為に500円券を買うと1枚抽選トランプが付いてきて

最後に抽選会

9枚持っていたあいらん1枚当たりました

これ

でっかいチュッパチャプス

去年は確かうまかっちゃんが当たったようなププ

2013年07月28日
conamiさん特等席(笑)
無事終了足湯公園での夜市

ちびっこ達が盆踊りを踊っていますね
何とconamiさん特等席

金魚すくいにヨーヨー風船釣り、ピカピカ水族館と色々ある中、あいらんが挑戦したのはくじ引き~
バズーカみたいな水鉄砲が欲しくて
注:ちびとわ、お土産用
当たりました~

1番・3番狙いだったのに71番、でこれ

ミニチュアのかごにもすっぽり入る超ミニミニ水鉄砲
バズーカじゃないけど持ってくねププ


ちびっこ達が盆踊りを踊っていますね

何とconamiさん特等席

金魚すくいにヨーヨー風船釣り、ピカピカ水族館と色々ある中、あいらんが挑戦したのはくじ引き~

バズーカみたいな水鉄砲が欲しくて

注:ちびとわ、お土産用

当たりました~

1番・3番狙いだったのに71番、でこれ

ミニチュアのかごにもすっぽり入る超ミニミニ水鉄砲

バズーカじゃないけど持ってくねププ

2013年07月27日
只今準備中
下田温泉足湯公園conamiさん到着

下田夜市メニューもあるそうですよ

ヤリー
みんなでばんがって準備しました

下田のホテルも家族連れが沢山お泊りだとか夜市も賑わうと良いなププ

下田夜市メニューもあるそうですよ

ヤリー

みんなでばんがって準備しました

下田のホテルも家族連れが沢山お泊りだとか夜市も賑わうと良いなププ

2013年07月26日
楽園珈琲さん時間変更
conamiさんからメール入りました
明日は予定変更して下田温泉足湯公園前のOpenを17時くらいから・・・と

頂いたの出先からだったので今慌てて記事書いてます
明日27日土曜日楽園珈琲さん時間変更
遅くなりましたがよろしくお願いしますププ

明日は予定変更して下田温泉足湯公園前のOpenを17時くらいから・・・と



明日27日土曜日楽園珈琲さん時間変更

遅くなりましたがよろしくお願いしますププ

2013年07月26日
温泉入ってコーヒー飲んで夜市で金魚すくい(≧∇≦)/
明日は月1の楽園珈琲さん足湯公園に来る日
温泉入って良い気持ちになって美味しい珈琲飲みに来ませんか?

こ~な感じのconamiさんに会えますよ~
そして午後7時から夜市も行われます

去年はこ~んな感じ
夜市に合わせて楽園珈琲さん午後2時Open♪♬♪夜市が終わるまでいらっしゃる
明日は下田で温泉入ってコーヒー飲んで夜市で金魚すくい(≧∇≦)/
いかが?ププ

温泉入って良い気持ちになって美味しい珈琲飲みに来ませんか?

こ~な感じのconamiさんに会えますよ~

そして午後7時から夜市も行われます

去年はこ~んな感じ

夜市に合わせて楽園珈琲さん午後2時Open♪♬♪夜市が終わるまでいらっしゃる

明日は下田で温泉入ってコーヒー飲んで夜市で金魚すくい(≧∇≦)/
いかが?ププ

2013年07月11日
ロケをロケ
お昼にちょっと用事に出たらキャメラマンとスタッフが数人
「何の取材ですか~?」とすかさず尋ねるあいらん
「夢ほたる(下田のホテル)を取材してま~す」と律儀なスタッフ

こ~んな感じや
こ~んな感じでやってましたよ
用事を済ませ夢ほたるの駐車場で

こ~んな車を見つけ思わず写メりました
ロケをロケしたあいらん
いつが放送日なんだろう
今度聞いてみようププ

「何の取材ですか~?」とすかさず尋ねるあいらん

「夢ほたる(下田のホテル)を取材してま~す」と律儀なスタッフ

こ~んな感じや
こ~んな感じでやってましたよ

用事を済ませ夢ほたるの駐車場で

こ~んな車を見つけ思わず写メりました

ロケをロケしたあいらん

いつが放送日なんだろう

今度聞いてみようププ
